☆カントリーゴールド2009
毎度ご訪問ありがとうございますm(__)m
おとといの日曜、
今年も行って来ました!
COUNTRY GOLD 2009(カントリーゴールド)
カントリーゴールドというのは、
今年で21回目を迎えた、阿蘇のアスペクタという野外ステージで開催される、
カントリーミュージック・フェスティバルです。
カントリーの本場!?KANSAS州に住んでいた事もあるけど、
特にカントリーミュージックが大好き!!
・・・という訳でもないわたしですが・・・ (ごめんちゃい・・・(^^ゞ)
いろんな屋台とかでてるし、(それが目的??)
結構楽しめるんですよ~っ♪♪
阿蘇の大自然に包まれて、
日頃のストレスなんか忘れちゃった、楽しい一日でした(^-^)v
by ひろん

今年もGMCシエラのオーナー、Hさんファミリーと行って来ました。


真ん中のかたは、地元に住んでいるHさんのお義父さん。
とってもいいおとうさんで、一年に一度、このフェスティバルでこの変装!?をするのが
楽しみだそうです♪

本当は気球の試乗もできるけど、この日は強風で、帰り間際にしかできなくて
乗れませんでした。残念!

帰りには、ファンキーなお義父さんから、とってもおいしい無農薬野菜いただきました。
ありがとうございましたm(__)m
みんなでキューリのまるかじり!
おとといの日曜、
今年も行って来ました!
COUNTRY GOLD 2009(カントリーゴールド)
カントリーゴールドというのは、
今年で21回目を迎えた、阿蘇のアスペクタという野外ステージで開催される、
カントリーミュージック・フェスティバルです。
カントリーの本場!?KANSAS州に住んでいた事もあるけど、
特にカントリーミュージックが大好き!!
・・・という訳でもないわたしですが・・・ (ごめんちゃい・・・(^^ゞ)
いろんな屋台とかでてるし、(それが目的??)
結構楽しめるんですよ~っ♪♪
阿蘇の大自然に包まれて、
日頃のストレスなんか忘れちゃった、楽しい一日でした(^-^)v
by ひろん

今年もGMCシエラのオーナー、Hさんファミリーと行って来ました。


真ん中のかたは、地元に住んでいるHさんのお義父さん。
とってもいいおとうさんで、一年に一度、このフェスティバルでこの変装!?をするのが
楽しみだそうです♪

本当は気球の試乗もできるけど、この日は強風で、帰り間際にしかできなくて
乗れませんでした。残念!

帰りには、ファンキーなお義父さんから、とってもおいしい無農薬野菜いただきました。
ありがとうございましたm(__)m
みんなでキューリのまるかじり!
スポンサーサイト