fc2ブログ

☆彡Jeep★Wrangler YJカスタム~前編

お客様のご依頼でYJラングラー仕入れ、
カスタム中です‼️

外せる部品は全て外し、磨きあげたり、
アメリカから取り寄せた新品部品に替えたり…と、
Jeep愛が強すぎて、ついつい手を入れ過ぎてしまう傾向にありますが…笑

もうずいぶんと前から、仕上げるスタイルは変わっていません。
(腕は上がったはずですが…(^_−)笑)



今回は熊本より仕入れさせて頂きました。 これもご縁でしょうか。。^^



最初は燃料漏れのため、エンジン始動できなかったので、
これまたUSA★BASEカスタムのフォークリフトで移動!



シートから幌骨から外せるところは全て取り外しました!





お次は腐ったマフラー取り外し、オリジナルマフラー作製です!!



う~ん・・・なかなかいい感じに仕上がりましたよ!!



マフラー完成…からの、
アメリカより、おニュ~なパーツゾクゾク入荷~🎵
そしてシートの組み立て…^^



でっかいタイヤが干渉して、リアフェンダーが曲がってるんで、
ついでに切り取って、鈑金仕上げ進行ちう~♪



ホントはオリジナルに拘ると、加工はしたくはないのですが、YJのココだけは、
しゃーないかなぁ…カッコいいタイヤ履くためには(^_-)




お次は~下廻りを重点的に丸洗い・・・からの~~~!??

水廻り整備のついでに、オイル、汚れまみれのエンジンを綺麗にお掃除…🎵
まあ、20年以上動いてるんですから、この位はしょうがないかな…^^;





綺麗にお掃除して気分爽快♬



シコシコ🎵磨いて錆取って…



塗装してベアリング打ち換えして…



いろいろ取っ替えましたよぉ~🎵
っと、ピッカピカの完成画像が…
気になる方は見学しに来てくださーい❗️(^_-)



ステンドグラス作家の女性オーナーさんのKさんに合わせて…
鉛!で穴埋め修理ちう~🎵

つーか、あまり熱かけたくないので、
溶接を避けただけですが…(^_-)

ほぼほぼパテは要らない感じに鉛盛って仕上げてみました❗️

パテで仕上げれば早いし、どーせ見えなくなるんですが、
ここまでくると、仕事では無く作品としてのスイッチが入ってしまい…

打ち合わせでは、ササッと仕上げましょうか… の予定が、
バラせばバラすほど次から次へと、気になりだしたら止まらない🎵









サビ&バリ取り中。 
もうお気づきかとは思いますが、途中でここまでしたなら、
もう全塗装してしまおう!!ということになりまして・・・笑

ついに塗装ブースにイン!!!



まずはロールバー塗装から・・・このレッド加減もしばらく悩みましたが、
なかなかいいでしょう~!? 結局、パールもいれちゃいました!!^^



下色を塗っています♪



もちろん、ウインドウフレーム、ボンネットも外して塗装しますよ~♪



ふか~い、深いマットなオリーブドラブ色に!!
頭の中でイメージしたこの色を出すのにヒジョ~~に苦労しましたが、
ついに塗装完成\(^o^)/





ドアハンドルなんかの細かいパーツもばらして塗ります!



今日は塗装が終わった段階まで^^

これから組み付け、仕上げに入っていきます!!
また完成したらアップしますね~








スポンサーサイト



テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

demo cars

ABOUT USA BASE

USA★BASE

BODY SHOP ONO
大分県USA(ウサ)市にあるクルマ屋、USA★BASE(ウサベース)。カスタムカー製作・エンジンチューニングなど、高い技術力を持った店主が、あなたの理想の一台を創りあげます。

アメ車、欧州車、輸入車、ジープ、Jeep、CJ-7、ラングラー、チェロキー等の中古車、輸入パーツ販売等。車一筋、こだわりの男、店主・小野賢一郎は数々の4 駆雑誌でも紹介されています。


USABASE on facebook
USABASE BODY SHOP ONO

twitter
最新記事
カテゴリ
 CJ-7
 GMC
 FORD
 BMW
 VW
 FIAT
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
月別アーカイブ
スマートフォン用QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示